1
15日であーたんは3歳になりました。
もう3歳早いなあ。これからもいっぱい食べて笑って泣いて大きくなってねー♪
私はベビちゃんにまだまだ手がかかるので、昨日はパパと二人で天王寺動物園に行ってもらいました。お弁当持って大好きな電車に乗って。

その間に私は久々にチャリに乗ってケーキを買いに行きました(^^)
去年の12月に出血して乗るのやめてから約半年ぶりか~・・・あの頃が懐かしい。。

ケーキ大好きなあーたん。
ペロリとたいらげて、私がゆっくり食べてるとじぃーーーっと見て狙ってた(T_T)
今月は29日に私のバースデーがあるので、またケーキが食べれるぞ~(~o~)
プレゼントは次の日またまたパパと二人でドライブがてらトイザラスまで好きな物を選びに行ってもらったのですが、前から欲しかったと言ってとうとうシルバニアファミリーとリカちゃん人形デビュー!!
やっぱり女の子やねー。
ますますお人形で一人遊びに精が出そうです(^^)

お姉ちゃんになったあーたん。
相変わらずベビちゃんのことがかわいくて仕方がない様子。
泣くとすぐにベビーベッドのほうに行って、Myイスを持ってきて「どうしたんでしゅかぁ?おねえたんですよー」と言ってあやそうとしてくれる(^^)
そんな優しいあーたんが愛しくて仕方がない(親バカ)
それでも夜とお昼寝はママと寝たい!と言うので寝る時はいつもベビたんと私とあーたんと一緒の部屋で寝て、パパは別室にて(かなり寂しそう^^;)ビークと寝てます。
夜中にベビちゃんがどんなに泣いてもあーたんはパパと一緒でいっっっさい起きません。ピクリともしません(-_-)ええなあ、よぉー寝られて。まあそのほうがいいんだけどねー。

こないだふと見るとビークが寝てるこのビーク用の布団であーたんが寝てて、あーたん用の布団でビークが寝てたんですけど・・・・テレコになってますやんっ(笑)
ビークも赤ちゃん2回目ということで?今回は特にヤキモチもやかず、興味も示さず普段どおりです。「あっそう、また新入り来たのー」って感じで(笑)
あまりに泣いてると心配そうに見に来てくれますが。
でもベビちゃんがブリブリブリ~!とウンチをする時の音に毎回異様にビックリして「なに?今の??」ってこっちを何度も見るので、そんな驚かんでもー(^^)ってめちゃ笑けます。
もう3歳早いなあ。これからもいっぱい食べて笑って泣いて大きくなってねー♪
私はベビちゃんにまだまだ手がかかるので、昨日はパパと二人で天王寺動物園に行ってもらいました。お弁当持って大好きな電車に乗って。

その間に私は久々にチャリに乗ってケーキを買いに行きました(^^)
去年の12月に出血して乗るのやめてから約半年ぶりか~・・・あの頃が懐かしい。。

ケーキ大好きなあーたん。
ペロリとたいらげて、私がゆっくり食べてるとじぃーーーっと見て狙ってた(T_T)
今月は29日に私のバースデーがあるので、またケーキが食べれるぞ~(~o~)
プレゼントは次の日またまたパパと二人でドライブがてらトイザラスまで好きな物を選びに行ってもらったのですが、前から欲しかったと言ってとうとうシルバニアファミリーとリカちゃん人形デビュー!!
やっぱり女の子やねー。
ますますお人形で一人遊びに精が出そうです(^^)

お姉ちゃんになったあーたん。
相変わらずベビちゃんのことがかわいくて仕方がない様子。
泣くとすぐにベビーベッドのほうに行って、Myイスを持ってきて「どうしたんでしゅかぁ?おねえたんですよー」と言ってあやそうとしてくれる(^^)
そんな優しいあーたんが愛しくて仕方がない(親バカ)
それでも夜とお昼寝はママと寝たい!と言うので寝る時はいつもベビたんと私とあーたんと一緒の部屋で寝て、パパは別室にて(かなり寂しそう^^;)ビークと寝てます。
夜中にベビちゃんがどんなに泣いてもあーたんはパパと一緒でいっっっさい起きません。ピクリともしません(-_-)ええなあ、よぉー寝られて。まあそのほうがいいんだけどねー。

こないだふと見るとビークが寝てるこのビーク用の布団であーたんが寝てて、あーたん用の布団でビークが寝てたんですけど・・・・テレコになってますやんっ(笑)
ビークも赤ちゃん2回目ということで?今回は特にヤキモチもやかず、興味も示さず普段どおりです。「あっそう、また新入り来たのー」って感じで(笑)
あまりに泣いてると心配そうに見に来てくれますが。
でもベビちゃんがブリブリブリ~!とウンチをする時の音に毎回異様にビックリして「なに?今の??」ってこっちを何度も見るので、そんな驚かんでもー(^^)ってめちゃ笑けます。
■
[PR]
▲
by beaglelove
| 2008-06-16 21:54
| 育児
もういつまでたっても陣痛がこないため、29日の検診で「もう明日入院して促進剤でスッキリしてしまいましょう!!」ということで5月30日朝から入院。
午前10時半から促進剤の点滴を開始し、午後3時43分に3118gの元気な女の子を出産しました。予定日より12日遅れての出産でした。


産まれたて。陣痛中からずっと旦那とあーたんが付いててくれました。
立会いではなかったけど二人に産まれてすぐの赤ちゃんをみてもらうことができました。

入院中はヤキモチをやいて大泣きのあーたんでしたが退院して家に帰ってみると全くやきもちをやかず、「赤ちゃんかわいいねえ♪」といってミルクをあげようとしたり抱っこしたがったり、いいお姉ちゃんぶりを発揮してくれてます。
でも我慢をいっぱいさせてると思うので、なんでもあーたんを優先して優しくしてあげないとね。
もう入院生活が快適で料理はおいしいしエステもあるし、先生や助産師さん達も優しくて退院するのが本当に寂しかったです。
あーたんの時もここにしたらよかった~!!ほんとおすすめ!!
毎日ドタバタですが、母も手伝ってくれてるし二人目だからちょっと心にも余裕があるような気がします。
あーたんの時に挫折した母乳も今度は頑張ろうと思います。
ではでは取り急ぎ、ご報告まで(*^_^*)
午前10時半から促進剤の点滴を開始し、午後3時43分に3118gの元気な女の子を出産しました。予定日より12日遅れての出産でした。


産まれたて。陣痛中からずっと旦那とあーたんが付いててくれました。
立会いではなかったけど二人に産まれてすぐの赤ちゃんをみてもらうことができました。

入院中はヤキモチをやいて大泣きのあーたんでしたが退院して家に帰ってみると全くやきもちをやかず、「赤ちゃんかわいいねえ♪」といってミルクをあげようとしたり抱っこしたがったり、いいお姉ちゃんぶりを発揮してくれてます。
でも我慢をいっぱいさせてると思うので、なんでもあーたんを優先して優しくしてあげないとね。
もう入院生活が快適で料理はおいしいしエステもあるし、先生や助産師さん達も優しくて退院するのが本当に寂しかったです。
あーたんの時もここにしたらよかった~!!ほんとおすすめ!!
毎日ドタバタですが、母も手伝ってくれてるし二人目だからちょっと心にも余裕があるような気がします。
あーたんの時に挫折した母乳も今度は頑張ろうと思います。
ではでは取り急ぎ、ご報告まで(*^_^*)
■
[PR]
▲
by beaglelove
| 2008-06-05 19:12
| 育児
1